ホームセンターの体験談|結婚相手を見つけてしまった!
私は高校3年間、ホームセンターでアルバイトをしていました。
その時の体験談になります。
私は高校生になったら、アルバイトをすると決めていました。
友人はホームセンターでバイトをしていて、
友人から色々とバイト先のことを聞いて『なんか楽しそうだな〜』と思っていました。
そんな時、その友人から『人が足りないから、一緒にやらない?』
という話があり、面接を受けてみることにしたんです。
仕事内容は、売り場の商品の補充・レジ・袋詰めなど、
非常に簡単な内容だと聞いたので、ぜひやらせてください!ということで
私のバイト生活が始まったのです!
初めてのバイトで最初は凄く緊張しましたが、
スタッフの皆さんがとても優しく何も知らない私に対して
丁寧に教えてくれて、本当にかわいがっていただきました。
社員の方は、一人一人商品の担当が決まっていて
私は色々な商品のお手伝いをするので
店内の商品についてたくさんの知識は豊富でないといけませんでした。
お客さんからの質問に答えるだけでもかなり大変です。
でも、どんな時でも対応できるようにと思っていると
自然に幅広い分野についての知識を身につけようと思えたのです。
私にとっては、楽しい時間を過ごせて、しかも知識がついて
更にお給料をもらえるなんて、最高の時間でした。
私は結局、高校3年間そこでアルバイトを続けて、高校を卒業してから
同じ会社に就職してしまいました。
社員になるとやはりアルバイト時代とは違って
出張なども多くありました。
多店舗の社員とも交流があり、仕事ということを忘れるくらい
とても楽しく毎日を過ごしていました。
しかも私は、職場で結婚相手も見つけてしまったのです!
現在、私はホームセンターとはまったく関係ない仕事をしていますが
高校生の時に身につけた知識は未だに役立つことばかりです。
周りの人からは『ホントにいろんなこと知ってるね』と言われるくらいです。
私を誘ってくれた友人には本当に感謝しています。
主人は転勤が多くて大変ですが、
これからもホームセンターで働いてもらいたいなと思っています。